2018藤野まるまるマルシェに行ってきました
- 2018.11.27
- まるまるマルシェ
息子の通うシュタイナー学園名倉校舎で行われた「まるまるマルシェ」に行ってきました。過去2回の開催が雨で、今回も3日前くらいの天気予報では雨になっていたので心配していましたが、当日は晴天でとても暖かいお出かけ日和となりました。 マルシェの様子 校庭いっぱいに出店が出て、大賑わいでした。焼きそばなどフードのお店は、お昼すぎには「完売」のボードが出ていたところも多く見られました。食事を第一の目的に行かれ […]
横浜から藤野に移住した一家の日々
息子の通うシュタイナー学園名倉校舎で行われた「まるまるマルシェ」に行ってきました。過去2回の開催が雨で、今回も3日前くらいの天気予報では雨になっていたので心配していましたが、当日は晴天でとても暖かいお出かけ日和となりました。 マルシェの様子 校庭いっぱいに出店が出て、大賑わいでした。焼きそばなどフードのお店は、お昼すぎには「完売」のボードが出ていたところも多く見られました。食事を第一の目的に行かれ […]
実は、僕自身はあまり「食」に興味がありません。平日においては、もう3年以上昼食を取らずに朝7:30から夕方までずっと仕事をしています。出張先に行っても、土地の美味いものを食べに行こうという気になることは少なく、弁当や惣菜をホテルの部屋で食べていることが多いタイプです。 外食はさらに好きではなく、旅行先ならともかく家の近くにいるのにわざわざ外に食べに行かなくても…と思っていたのですが、妻に勧められて […]
秋の藤野はほとんど毎週末がイベントですが、シュタイナー学園との関わりが大きいのが、今年で第3回目となる「まるまるマルシェ」です。生徒が参加するわけではないので、学校行事とは言わないのでしょうが、学園の名倉校舎が会場となり、「ささえる会」にもマルシェのグループがあるなど、多くの保護者が運営に関わっています。わが家は今年が初めてなので運営には入らず、まずはどんなイベントなのか見て回りたいと思っています […]