2019年初めての積雪

暮らし

1月31日は、夕方から雪の予報が出ていたので電車が止まるのを心配して早めに帰宅しましたが、藤野駅に着いた時点ではまだ雨の状態でした。

その後、予報通り雪に変わりましたが、気温がそれほど下がらなかったため、今朝の積雪も心配したレベルではなく、上り電車の遅延もありませんでした。空気に湿気が戻り、久々に霧が出てちょっと幻想的な風景を見ることができました。

一昨日の朝がこの冬で一番冷え込み、道路の温度表示がマイナス6℃になっていましたが、今朝は気温0℃、さらに雪で湿度が高くなったため暖かく感じるほどです。朝の寒さは厳しく、相変わらずしもやけが絶えませんが、体が自然の変化に敏感になって1℃の違いが分かるようになってきました。

週間予報を見るとこの後はもう少しづつ春に向かって暖かくなっていくのではないかと期待しています。初めての藤野の冬でしたが(もう過去形www)、暖冬で助かりました。振り返ると、体感的には12月末がいちばん厳しかったように思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました