2019年はドイツに初めてのシュタイナー/ヴァルドルフ学校が創立して100年目にあたる年で、世界中のシュタイナー学校で記念イベントなどが行われますが、日本でも100周年記念サイトが作られており、多くの著名人からの応援メッセージなどが掲載されています。 そのページで、このたび2007年カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞した河瀬直美監督が京田辺シュタイナー学校で撮影した「未来へ To the futu […]
20週年を迎えた今年の「藤野ぐるっと陶器市」ですが、前日の17日にNHK首都圏ネットワーク内の「首都圏BOX」で紹介されたこともあり、初日の18日は例年以上の人出となったようです。 陶器を見る目は全くない僕ら親子ですが、せっかくなので藤野駅から遠めの篠原と綱子エリアにでかけてみました。 各出店者と会場地図はコチラでご覧ください。 篠原エリアは、篠原の里駐車場から3箇所の会場(髙橋安子アトリエ、○△ […]
先週の日曜日(2019年5月12日)に上野原の桂川新田地区近隣公園(上野原駅近くの河川敷)で行われた「第5回桂川フェスティバル」に家族で行ってみました。初めてなのでどれくらいの規模なのか予備知識がなかったのですが、駐車場になっている旧島田中学校のグランドが満車に近い状態になっていたので驚きました。 早速、車を置いて桂川を渡り、メイン会場に行ってみます。かなり賑わっています。入ってすぐの「祝うどん」 […]
10連休と異例の長さとなった2019年のゴールデンウィークですが、藤野にいると(自分たちが)出かけるよりも、(親戚・友人が)遊びにくることの多い場所だなぁと実感しました。 そんな10連休も残り3日となった5月4日、以前から気になっていた相模湖「みの石滝キャンプ場」に行ってみました。 特徴 このキャンプ場は相模湖の奥にあり、船でしかアクセスできません。相模湖公園近くのボート乗り場から迎えに来てもらい […]